いつか手の爪を爪切りで切ってみたい人の独り言

オタクで根暗で引きこもりな人が徒然なるままに呟いています。

びっくりするほど沼だった

流行っていたのは知っていた。

しかし、ハマらまいと思っていた。いや、ハマる事が怖かった。

 

タイ沼。

 

なんでこう、美形ばっかり出てくるかなあ。

2次元と見紛うばかりのビジュアルだよ。

なんであんなに顔がいいの。

なんであんなにスタイルがいいの。

もうさっぱりわからん。

私が持っていたタイという国のイメージを、いい意味で大きく覆してくれた。

 

口を開けば、「タイ沼いいよ」「タイ沼いいとこ、一度はおいで」。

 

みゅがる、いいよ。

色々見て見たけど、一番あろーいだったのは、みゅがる。

リアルタイムでハマりたかった。

ハイスペックでスパダリな男、ぴみゅ。性格がめんどくさそうで、オタクなとこもあろーい。

天使の概念を具現化した男、がるぴ。ぴみゅの前ではあざと可愛いとこ、他の人の前ではやんちゃなとこ、何その二面性!あろーい。

とりあえず、「おいしい」はタイ語で「あろーい」と知り、使ってみているのである。

 

あろーいでやばーいなタイ沼、春頃に突然ハマった。

その頃、くろあだ沼にいた私は、余裕をかまして、「去年くらいに流行っていたタイドラマとやらを見てみよう」と気軽にCSで見たのであった。

ふーん、へー、と思いつつ、ターンタイプ2を一挙放送で見た。途中まではよかった。効果音がすごいな、話の雰囲気が90年代のやおいだな、演出がトレンディドラマだな、と思ったりしていた。

なのに。

出てくる男子たち、顔良しスタイル良しときたもんだ。しかもバラエティに富んだビジュアルだ。

はっと気が付くと、タイ語も分からないくせにインスタをフォローしたり、作品を調べたりしているではないか。

あれ、これはまずいのではないか。

タグ検索をして、みゅがるツーショットをスクショしている。

おや、なんかおかしいぞ。

スマホの壁紙がみゅがるになった。

ちょっともういいよ!!!!!!!

イブロシェも買いに行った。苦手だったタイ料理も食べに行ってみた。

もうよく分からんけど、楽しい。

いまここ。

 

タイ沼のセット売り商法、かつての男性声優セット売り商法を思い出さずにはいられない。

BLCD、ラジオ、イベント、果てはアニメまで。申し訳ないと思いつつも、ついつい萌えのために追いかけていたあの頃。やがてそれぞれが別の道に進み、セット売りは思い出の中でじっとしていてくれ、みたいになった。

それでも、とにかく楽しかったあの頃。

その、楽しかった気持ちを思い出させてくれたのだ。タイ沼は。

 

 

初めてBLに触れた90年代。キャラクター、ストーリーともに、設定盛り過ぎの現実離れした世界が広がっていた。

リアルな人が演じるBLにのめり込んだ2000年代。物語なのか、現実なのか、区別がつかなくなる世界が広がっていた。

 

まさか、2020年代、その二つの世界が融合するなんて思わなかった。

しかも、舞台は、タイ。

耽美以降BL以前の「やおい」の雰囲気を、完璧な作画の人間が演じている。舞台裏もあろーいなんて。

そうだよ、私、舞台裏好きじゃん!!

BLCDだって、フリト最高だったじゃん!!

イベントだって楽屋密着わくわくしたじゃん!!

それだよ、それ。

 

なんかもう上手くまとまらないけど、

タイ沼あろーい、って事でいいね!

幼馴染というものは

 チェリまほ最高。

 くろあだ尊い

 

 はまってしまった去年の秋から、この感情がぐるぐる離れない。

 円盤も予約した。 

 TSUTAYAプレミアムも登録した。

 おまけに、インスタも登録してみた。

 

 くろあだの幸せが私の幸せ。

 そんな境地に来ているのか。

 どうなってんだ、私の感情。

 でも楽しいから、いいか。

 楽しい事を取り入れていこう。好きな事を大切にしよう。

 すぐに自己肯定感が下がって、消えたくなる私には、必要だと思っている。

 頑張るよりも楽しんで。

 これなんてⅤ6の合言葉。

 

 インスタを始めて、自分は投稿をした事はないのだけれど。

 やってはいけない事をしてしまった。

 そうだ。

 幼馴染の検索だ。

 地元のキーワードを入れて、ぼんやり眺めていたら、発見してしまった。

 ついつい芋づる式に辿ってしまったんだ。

 かつて、嫌というほど母に比べられていた幼馴染を。

 キラキラで、幸せそうな世界。

 確か今も、実家は同じ町内にあるはずだ。

 もう、何年会っていないのか分からない。成人式の時に会ったんだっけ?覚えてないけど。

 そして多分、もう会わないけど。

 すげえ、家族の画像をアップしてた。その子ももちろん写っていた。

 これまた美人に成長していて、可愛い子どもに恵まれて、ご両親とご兄弟も健在で。

 なんとまあ、理想的な写真ばかりだった。

 うーわー、住む世界がそもそも違う。

 太陽の当たる場所で、まっすぐ育ってきたんだな、と。

 とても見事な仕上がりでした。

 確かに、あんな風に育つのなら、うちの親も憧れちゃうよね。わかるわかる。

 こんなに根暗で気持ち悪いオタクなんかに、育っては欲しくないよね。

 なんかごめん。

 生きててごめん。

 出来損ないでごめん。

 そこそこ金は掛かったはずなのに、こんな仕上がりで申し訳ない。

 本当に、許されるのなら、さらさらと砂になって消えたいよ。

 全てなかった事に、したくなった。

 学区が同じというだけで、同じ小・中と通った。誕生日のせいで、入学してすぐの名簿で前後の席になった。家が近所という事で、遊んでもらった。

 同じように過ごした時間を持っているのに、こんなにも差が出るのね。

 何がいけなかったんだ。

 私の性格か?初期装備か?

 やっぱりとりあえず、とことん落ち込んだ。

 チェリまほで浮かれてた私の頭上に、つららが一気に落ちてきたみたいだ。

 痛いし冷たい。

 金田一で昔、つららに見立てたガラスが凶器だった事件があったな確か。

 

 考えの角度を変えよう。

 もしも、だ。

 私があの子みたいだったら…。

 

 多分、絶対、BLは好きじゃないよね。

 そしたら、チェリまほにも出会えなかったよね。

 それは困る。

 いや、困るのか?

 むしろ困らないのでは?

 今のこんな私だからこそ、チェリまほがないと困る。

 私が私でなかったら、こんなにもハマらないよね。

 私だから今まで好きになったもの。楽しかったもの。

 考え直したら、気持ちも上がるのかしら。

 

  

隣の芝生は青く見えるだけなのか

 ずっと昔から思っていた。

 なんで自分はこんなに何にも出来ないのだろうか、と。

 でもまあ多分努力が足りないからだろうな、と。

 

 勉強も運動も、本当に思う通りに出来ない。

 授業についていけない事はなかったけれど、成績優秀なわけではなかった。

 運動に関しては、もう全然。逆上がりも一輪車も、練習しても結局出来なかった。

 歌も下手。絵も描けない。

 性格もなかなか難しい。

 顔もスタイルもいまいち。

 

 え、じゃあ、つまり私って。

 努力が出来ない、意識も低い。

 親もきっとがっかりしてた。

 こんなはずでは。

 いつも言われていた、「〇〇ちゃんは出来るのに」。

 ろくに出来ない私は、嫌い? いらない?

 

 通信簿もなくなった。

 母もいない。 

 父とも離れて暮らしている。

 

 私を直接否定する存在は、随分減ったはずなのに。

 どうしてまだ、私は私を許せないのだろう。認められないのだろう。

 

 そんな事も関係しているのだろうか。

 太る事が怖くて、仕方がない。

 身長160センチ、体重48キロ。高校時代から変わらない。細いと言われても、足が太くて短いのが気に入らない。頑張っても下半身って痩せない。拒食症にギリギリならないのは、数値が行動を止めているからだ。50キロを超えたら、間違いなく本気を出して痩せたい。

 ピザ屋のチラシにうっとりし、アイスのコーナーで立ち止まるだけ。家での飲み物は原則白湯。水筒の中身も水。

 そういえば、日焼けも怖い。

 色白だと言われるけれど、自分で何回鏡を見ても白く見えない。一年中、日焼け止めを欠かさず塗り、夏でも長袖だ。シミもそばかすも怖い。

 体臭や口臭も怖い。

 シャワーを浴びない日はない。歯磨きは必ず毎回、2度ずつ磨く。

 

 何のために私、こんな生活を何年も続けているんだろう。

 

 

 小学生の頃、母に言われた「あんたの事、気持ち悪いって言ってるよ」の言葉。

 あれは具体的に、誰が言っていた事なんだろう。クラスの誰かか、それとも母か。

 そうか、私は気持ち悪いのだ。

 気持ち悪い人間が、まっとうに生きていけるはずがない。

 多分、その辺りで諦めた、平凡だけど幸せな生き方を。

 好きな男の子がいた。けど、こんな気持ちの悪い奴に好かれたら迷惑だ。

 行きたい学校があった。けど、頑張っても多分受からない。

 やってみたい仕事があった。けど、上手く出来ないだろう。

 

 色んな事を諦めて、我慢して、ここまで来た。

 今更、好きにしていいよ、自分の事を認めてあげよう、とか。

 どうしていいのか分からない。

母の日に寄せて

 明日は母の日。

 カーネーション、とうとう一度も送った事はなかった。

 墓に布団は着せられぬ。

 生きているうちに何か、と今更ながらに思っても、時すでに遅し。

 

 CSでトリックの再放送をしている。

 私が中学校の時に、本放送をしていた。

 母と、毎週夜中に見ていた事を思い出す。

 まるっとお見通しだ。すりすりスリット。おかあさま。

 家族の中で、この話題が通じていたのは母と私だけ。秘密の暗号のようで、何だか嬉しかった。

 

 母と二人で一緒に行った思い出の旅行は一泊二日の函館。後にも先にも、これ一度だけ。

 週末に荷物持ちで付き合った地元のショッピングセンター。

 夜中に見ていた今日からマ王。一気読みしていたヒカルの碁るろうに剣心鋼の錬金術師

 生姜焼きを作るのに、「これじゃないと美味しくない」と必ずスーパーで専用のたれを買ってくる事。

 母の運転に酔って、家に帰った瞬間リバースした事。

 

 何でもない、日常の出来事が、今はとても遠い。

 母の事をゆっくり思い出すと、何年も経ったのに悲しくなる。

 一番大好きだった祖母の事は、思い出して泣く事はないのに。

あれから二年!? 自粛生活の中で。

 最後に書いてから(といっても大して書いていない)、もうそれだけ経つのか。

 びっくり。

 変わった事。

 歳をとった事。仕事をしている事。

 そのくらいか。

 勤労と納税の義務は果たしている。

  

 世間はコロナ。

 何がリモートワークだ。

 こちとら、三密まみれで仕事をしている。

 どういうことだ、狡噛。

 間違えた。コロナのせいで、3期劇場版見れなかったからつい。

 うちの子たち(ギノちゃんとコーガミ)は、幸せに暮らしているのだろうか。推しの幸せを願わずにはいられないね。もう、ギノを泣かせたら許さないよ。

 

 さて、毎月定額の給料が振り込まれる生活になりました。

 職場は、放課後等デイサービス。説明する時は、「障害のある子どもたちの学童みたいなものです」になるが、厳密にいうと違う。厳密にいわなくても違う。

 正しくは、お預かりの場所ではありません。

 個別支援計画に基づいて、適切な支援を提供する療育施設です。

 厚労省から、「できるだけ長時間利用者を受け入れてください」「定員をオーバーしても構いません」とかいう、お達しが届いたのは3月初めくらいでしたか。2月の終わりでしたか。

 朝から夕方まで、事務仕事もこなせず、ひたすら利用者を受け入れています。

 毎日の利用人数は安定せず、見通しも持てず。この営業の仕方では赤字。こんなに毎日頑張ってるのに赤字。赤字っていう事はねえ、夏のボーナスはありませんよ、って流れですよ。

 開所しても赤字なら、いっそ閉所しない?

 閉所出来ないなら、だれかさらっと濃厚接触者とかになって無理やり閉所にしない?

 人数が少ないから、どうぞどうぞご利用ください、と利用者に声は掛けられないよ。だって何のために休校になってるの。

 窓開けっ放しにして活動してても、ワンルームの室内ではみんなツライよ。だから、公園に遊びに連れて行ってるよ。最近遊具は禁止になってしまったけど。駐車場が封鎖された地域もあるみたい。

 もうどうしたらいい?

 

 ツイッター見てると、同業者はみんな苦しんでいる。

 手洗い、うがい、マスク。うちの場合、当たり前のように行えない子どもの方が多い。

 明らかに保護者さんがお休みでも朝から預けていく、家にいても暇だから利用する、そんな家庭もある。一方で、強度行動障害のようなお子さんでも、「状況が状況なので休ませます」と連絡をくれる場合もある。

 少し我慢して。あんまり我慢しないで。

 ………難しい。

 

 自分が実は感染者であったらどうしよう、職場でクラスターが発生したらどうしよう。取り返しのつかない事になったらどうしよう。

 毎日そんな事を考えながら、朝の身支度を済ませて出掛けている。

 マイナーながら、給料安いながら、日々働いているのです。手厚い保障もありません。吹けば飛ぶような職場です。

 もうほんと。

 どうなっていくのかしら。

結婚をしたくてもできない場合と、したいと思えない場合

 なんでこんなに今日も牧春を考えているんだろう。

 我ながらびっくりだわ。

 でも。牧春ちゃん達は、この世界のどこかで幸せに…ってまだ今現在は復縁していないじゃないか。

 武牧にワンチャンあると見た方が美味しいのか??

  

 ちずちゃんに「完璧だね」と言われた牧くんが、「欠陥だらけです」と答えたシーンがあった。

 顔もいい、優秀で仕事もできる、家事もできる、とにかくもうハイスペックな牧くんなのに。ゲイである、という事がこんなにも彼に負い目を感じさせているのか。

 それほどまでに、セクシャルマイノリティの部分が、彼を苦しめているのか。異性同士でないと、法律上で結婚できないから? 双方の遺伝子を持った子どもが生まれないから? 医学がもっと進んだら、人工的に特定の人の遺伝子を組み込んだ卵子精子を作る事が出来たりするんだろうか。そしたら、きっと、牧くんと春田の子どもが見られるよ。…でも倫理の問題があるのかな。

 牧くんの場合、仮に99パーセントが完璧だったとしても、残りの1パーセントが最大の弱点だと思っているのがいじらしい。たった1パーセントの部分を狙われてしまうと、99パーセントの部分もひっくり返ってしまうと恐れているのか。恐怖のサヨナラ逆転ホームランなのか。1パーセントの部分を他でカバーしようと、一生懸命努力をしてきたんだろうな、と思うと泣ける。もはやその存在だけで、切なくて泣けてくるよ。…いったい私は何ポジションなのだろう。

 きっと、牧くんの悩みを「たいしたことないよ!」と言う人もいるだろう。また、「たかがそんな事で?」と思う人もいるのかもしれない。同じ問題でも、人によって感じ方の程度が大きく異なるという事を、絶対に忘れてはいけないと思う。だって、コナンの犯人の動機だって、「え、それ?」みたいなのがたくさんある。けれど、その犯人してみれば、一大事だったのだ。

 

 さて、私も三十路である。

 微妙なお年頃である。結婚というライフイベント的に。

 同世代には、結婚して子どもがいる人もいれば、結婚したけど離婚した人もいる。全く結婚していない人だっている。

 私は結婚していない。その事について自己分析をした結果、「結婚に対して良いイメージがないのではないか」という結論に至った。

 幼い頃から、「お姫様になりたい」願望はあったが、「お嫁さんになりたい」「お母さんになりたい」はなかった。そして今現在も、別に「お嫁さん」にも「お母さん」にもそこまで魅力を感じない。やっぱりちょっと思考回路が変なのかな。

 もともと、子どもと接する事は苦手である。児童福祉の分野で働いていたけれど、それでも子どもは苦手である。

 おそらく、私自身が上手く親子関係を築けていなかったからに他ならない。親子仲の良さそうな光景をたくさん見てきた。それらを微笑ましいな、羨ましいな、と思っていた。そして、子どもとの関係に悩む親御さんの様子を見たり、子どもの問題行動なんかを自分に置き換えてしまう瞬間があった。これがいわゆる、逆転移と呼ばれるやつなのか、と自分にその都度がっかりしていた。

 正常な親子関係とはどのようなものなのだろう。正常、という言い方が正しいのかは分からないが。

 周りの友人たちを見ていると、”お母さんと仲良し”みたいな人が結構いる。一緒に暮らしている場合には、買い物や食事、旅行にも行っている。離れて暮らしていても、頻繁に連絡を取り合っている。なんでも話し合える仲、な母子関係を築いているらしい。くっつき過ぎず、適度な距離感を持っている友人は、結婚している人も多い。

 ところが私はどうだ。

 母が健在の頃も、変な遠慮をしてばかりいた。自分の考えている事や思った事を伝えられなかった。今何が好きだという事も、何が欲しいという事も、これは嫌だという事も何もかも。いつも当たり障りのない会話ばかりをしていた。

 ちなみに、親から連絡が来る事に対して、少々ビビっているのが私だ。電話などの通知音が鳴るのが怖くて、スマホは常にサイレントモードである。電話が来たからといって、叱られたり注意をされるわけではない。でも、電話に出ないと、「なんで出ないの?」と聞かれてしまう。この”聞かれる”という行動すら、私は”否定されている”と感じてしまうらしい。「遊びに行く」といえば、「どこに行くの?」「誰と行くの?」「何時に帰るの?」などの質問が返ってくるのは当然だ。ホウレンソウは社会人として欠かせない。仕事をしている、外に出ている時は、外面モードなので、特に苦痛に思わない。だが、仕事ではない場合に、苦痛に感じてしまう事が多いのだ。

 親から発せられる何気ない言葉の一つ一つを、上手く流せずに、真摯に受け止めてしまう自分がいるのだ。

 まじセンシティブ。

 というか、まじアブノーマル。

 昔からそう。向こうは冗談でも、こちらは本気にとらえてしまう。自分に関する事に対しては。親の私に対する言葉のどれもが、私を否定しているんじゃないかとガチで思っているのだ。

 飲み会で泥酔して帰ってきた父が、「お前には価値ナーシ! 意味ナーシ!」とへらへら笑いながら私に言った事。両親がけんかをするたび、母が「あんたはこの家にいなさい。お母さんは〇〇(弟)を連れてこの家を出ていくから」と言われたのは一度や二度ではない。事あるごと、「お父さんとは性格が合わない」「結婚する相手を間違えた」「なんであんたはそういうところお父さんに似てるの。嫌だ」とイライラしていた母。いったい、どれが冗談で、どれが本気だったんだろう。

 なんで。

 そんなに嫌だったか。気に入らなかったか。

 いやいや、確かに楽しかった思い出もちゃんとあるんだ。それでも、二人がケンカをしている姿ばかりを覚えている。休日に両親が二人で買い物に行くと、必ずケンカをして帰ってくるのは毎度の事だった。母が一方的に怒っている事も多かったけど。

 本当に、そんなに嫌なら、別れた方がお互いのためだったんじゃないの?

 ケンカをする二人を見るたび、自分の存在が間違っているのではないかと感じるようになった。もうこれは欠陥どころの話ではない。そもそもの、存在意義の問題だ。

 彼らにとって、よその人に自慢できるような娘では全然ないのだ。金も手間もかけた割に、割と残念な失敗作なのが私である。そして親とは相当違う路線で生きている。理想通りじゃなくてイライラしちゃうよね。申し訳ない。

 つまり。

 私が結婚にも子どもにも乗り気ではないのは、お父さんとお母さん、あなた方に原因があるのです。

 そして、実はずっと自覚してたけど。

 これ多分、アダルトチルドレンってやつだぜ。

8話もとても盛り上がっていた

 昨夜のエア8話。

 すごいな。

 牧春派!春牧派!武牧派!マロ蝶派!黒武派⁉とかの色々な派閥の垣根を越えて、ただただ「おっさんずラブが好き」という気持ちが一つになってた。

 ぜひこれは、政治家の皆さんにも見習ってもらいたい。派閥がどうとか忖度がどうとかじゃなくて、「日本が好きなんです」「日本を良くしたいんです」とかの気持ちを第一にして、国政に臨んでほしい。大体、選挙の時だけ良い事言って、それ以外の時に何をしてるのかいまいち分からない人、結構いないか? 国会中に寝てる人もいるよね。そもそも、あの椅子が座り心地が良かったりするの? いっそパイプ椅子とかに変えて、長時間座っていられないようにしたら、もっと時間の無駄を省けないか?

 違う違う、私はそんな偉そうな事を言いたいんじゃなかった。

 つまり、何かを一生懸命に愛して、大切にしたいと思う人々の気持ちは、あったかくて、優しくて、強かったよ、って事だ。そんな人々がたくさん集まっている世界は、明るくて楽しくて居心地がいい。おまけに経済だってかなり回している。びっくりするくらい、参加していた人々は楽しそうだった。すごい。まじハピネス。まじラブ&ピース。「まじ+片仮名」は大切な牧語録だと思うので、積極的にどんどん活用していきたい。

 

 私なりに、上海プロジェクト編に登場してくるメンバーを考えていた。

 個人的には、この3タイプを加入させたい。

 ゆるふわ系、外国かぶれ系、あざと可愛い系だ。

 

 まず、ゆるふわ系だ。こちらは綾野剛でお願いしたい。

 しゃべり方も雰囲気も、ゆるふわ~ではあるが、仕事がとても速い。学生時代には、パックパッカーをして世界を回っていたという過去を持つ。あらゆる物事に柔軟に対応できる。

 春田より1~2歳年上で、何かと春田の世話を焼く。休日に時間を見つけては、上海の街に春田を連れ出してくれる。綾野パイセンと一緒に写真を撮っては、牧くんに送っていた春田。その写真をみた牧くんは、「誰だよこいつ。顔近すぎねぇか」と、ちょっとおこ。そこに「上海ハニー フォー!」みたいなツッコミをマロはしてしまう(マロは蝶子さんと話を合わせようと、少し昔の曲も勉強したのだ。でも少しずれていた)。

 

 次の外国かぶれ系だ。これは北村一輝で。

 春田を呼ぶ時は、「Hey! ハル!」。何かとすぐに、握手やハグを求めがち。ほっぺにちゅーもしてしまう。ちなみに笑い声は「HAHAHA」で、ジェスチャーが大げさになりがち。「北村さんてハーフなんですか?」「いや、日本人さ」「顔濃いですよね」「そうか? ハルはどちらかというと平たい顔族だもんな。HAHAHA」みたいなやり取りがあって欲しい。ちなみに彼が上海プロジェクトの責任者だ。

 

 そして最後のあざと可愛い系は、千葉雄大だ。

 仕事で何か困った事があると、ぷーっと頬を膨らませている。それを見ると、ついつい春田は世話を焼きたくなってしまう。面倒見のいい春田。かっこいいぞ春田。

 実は、とても優秀な子だけど、あえて誰かにやってもらうスタンスを取っている。いざという時の最終兵器。語学も堪能だし、知識も豊富だし、何でもそつなくこなしてしまうタイプ。困ったときの千葉くん頼み。

 

 

 待てよ。

 第二営業所には春田の代わりのスタッフが必要じゃないか。

 なんだろう、無駄に熱血なタイプがいたら面白いかも。ザ・体育会系。とにかく圧が強い。絶対マロと合わない感じの人。

「牧さんて色白ですよね」「牧さんてすごく目が大きいですよね」「牧さんていいにおいしますよね」とかちょっと気持ち悪い感じで牧くんに迫る。最初はやんわりと注意をしていたマサムネであったが、全然伝わらない。「牧が困ってんだろ!!」と思わず足ドンしちゃうマサムネ。「主任は牧さんの何なんですか⁉」と逆ギレされ、「え、あ…」と目が泳いでしまうマサムネが見たい。でも、「元カレだ!!」と勢いでカミングアウトしてしまうのも見たい。牧くんは事を荒立てたくなかったのに…タイプじゃない男に迫られても華麗に交わす術を持っていたのに…。「マサムネ、俺そんなにやわじゃないよ」と、春田と結婚して気持ちに余裕ができた牧くんだったらいい。

 

 おっさんずラブ、来週の9話も楽しみだな(笑)